3月11日、あの日見た都心の異常な光景、ニュースで
次々と被災地の被害状況が明らかになるに連れ
ホームページやブログなどで自分の気持ちと
メッセージを書きましたがあまり悲惨な情景に
どんな言葉も薄っぺらく無意味に思えた。
いてもたってもいられず、
やはり自分に出来ることは音楽しかないと感じた。
その翌日にキャンドルライト、アコスティック
生声によるその名も『節電Live』なるものを思いつき
友達に声をかけ集まってもらい、ライブを行った。
音楽で僕なりのメッセージを、そして賛同してくれた
仲間達と一緒に心込め歌うことで何かの力になれればと
考えそのライブ映像の一部をアップすることにしたのでした。
今回の『節電Live』はチャリティーライブではありません。
今の僕がすることはそれではないと考えます。
僕が集ったところで、中途半端でかえってややこしくなる
だけなので、特に寄付金、募金も集いません。
義援金は赤十字をはじめコンビニなど色々なところで沢山受け付けています。
来るとき、帰り道、あるいは最寄りのところで
皆さんがそれぞれができる限り是非協力してください。
また、今回の大地震で被災された方々、被災地など、
僕が必要とされるならどんなところへでも出向いて歌うつもりです。
この時期だけではなくもっと先を見据えて
僕自身が出来ること、出来る場所で活かされることをやりたいと考えてます。
そんわけで、自粛も大事だけど、前に進めて行くことも大事です。
『節電Live』をちゃんとしたライブ形式で皆さんと一緒に行いたいと思い
お世話になっているライブハウス下北沢440と相談し、
緊急ではありますが、今回のライブを開催することを決めました。
あの時に戻れない、時間を戻すことが出来ないとわかった以上、
今こそ日本がひとつとなって新しく変わっていく時だと感じています。
だから皆さん一緒に前に進みましょう。 風祭東

これは、4月初めに『節電ライブ』が決定したとき
AZUMATIC会員の方々へお知らせしたメールです。
『節電Live』の模様をYou Tube でアップした後
是非やって欲しいとの声をいただき実現となりました。
実際、地震直後友達を集め行った『節電ライブ』で
それぞれの思いを共有することができいい機会だと
感じました。
明日は皆さん一緒に楽しい時間を作りましょう。