コットンコットン次に向けて創作期間
先週、Sleek Elite さんにて楽器メンテナンス。
今回はベースとアコギの二本の楽器をメンテ。
おもに、ネック関係の修理。
夕方から始め夜遅くまでかけて綿密に直してもらった。
日本ではまだ3台しか無い完全コンピューター制御の
「Plek」というドイツ製の機会で
物理の法則に乗っ取りミリ単位、ナノ単位(笑)
で微調整、超ハイテクシステムに感動。
これまで色々悩んできたことも一気に解消
もうダメかと諦めかけていた楽器達もこれから
復活の可能性が、ネック問題の根底を知り
目からウロコ、気分がスッキリした一日でした。
こういう人間の微妙な感覚を数値で解決してるれる
人間に生物に、地球にやさしい
テクノロジー進化は大賛成!!
Sleek Elite 広瀬さんありがとう♪( ´θ`)ノ
さて、そんなわけで、10月後半から11月にかけて
しばらく、ライブをお休みして、次に向け、
楽器のメンテナンスなんかも勿論、12月に押し寄せる
様々なライブに備え、さらには、来年に向け
より大きく進化していくための作業、準備期間に突入!!
相当頑張らなくてはと自分にプレッシャーを与え
しばらくまた、引きこもり、モリモリ。。。作曲
ジミで、地道で、しみじみ。。。。レコーディング
実りある、ノリノリな。。。。作品づくり、玉造
サクサク創作期間。。。カンカンカン♪
ダジャレやくだらね〜オヤジギャグの連呼時は
素敵な言葉や美しいメロディーを考えてる反動(爆)
機を織る間、決してわたしを覗かないでください。
コットンコットン......。コットンコットン.......。
12月6日(金)高円寺Show Boat
1年目を迎える『the days of our youth 』や
12月23日(月)祝『クリス祭2013』
LIVE&パーティー@大森『風に吹かれて』
それぞれ、新曲を発表出来たらいいな。
いいか?おめ〜ら頑張るぜ〜♪( ´θ`)ノ
コットンコットン.....決してわたしを覗かないでください。
| 固定リンク