暖かい日が多くなってきて随分寒さは楽になってきました。
それゆえ、それにしても花粉が絶好調に飛び回ってるようで、
もう僕は鼻水と涙でがズブズブもう溺れそう〜
顔中がチリチリ全取っ替えしたい。
花粉とインフルエンザが絶好調のようなので
皆さんくれぐれも気をつけてください。
さて、以前もお伝えしたようにYoutube
Akashic Records CHANNEL
アカシック・レコード・チャンネルでは、
『Panspermia Project』(パンスペルミア・プロジェクト)
の一環として、PPTV(パンスペルミア プロジェクトTV)
スタートをさせたり、6月25日(土)に行われる
『Panspermia』レコ発ライブを盛り上げていこう
という意味でPPTVと共にライブ動画なども色々
アップしていきたいと思います。
さて、今回は、パンスペルミア・プロジェクトに
どっぷり参加してくれているスタップチーム
コラボニクス(Collaboniqs)が制作してくれた
ライブの動画をご紹介します。
先日の❤️ 風祭東 ヴァレンタイン ライブ 2016 ❤️
にて、1月に亡くなられたデビット・ボウイを追悼して
David Bowie 『Space Oddity』
David Bowie 『STARMAN』
2曲カバー、その模様をアップします。
デビット・ボウイに関しては以前亡くなった時にも
A-Z modeに書いたように子供の頃から
聴いて育った僕のロックンロールスターであり
ヒーロー、ユニークで唯一無比。
『地球に落ちてきた男』
火星からやって来た異星人クールなジギースターダストは
誰よりも人間的で暖かいロックスターだった。
デビットボウイは死なないと思っていた。
未だショックで信じられない。
悲しい。胸にポッカリ穴が空いた。
僕に最後の最後まで魔法をかけ、自由とセンス、
想像力と創造力を与え続けてくれたHero。
この星、この時代に、来てくれて、ありがとう。
そんな感謝の気持ちを込めカバーしました。
R.I.P. David Bowie

デヴィッド・ボウイの追悼の意を込めて『Space Oddity』歌いました。
先日2/13ヴァレンタイン・ライブ、自由が丘マッカトニーにて
Collaboniqs Film 撮っていただきました。

David Bowie 『Space Oddity』 風祭 東 Azuma Kazamatsuri
https://youtu.be/5XAb9nnjPWU
※動画が貼り付けできないので↑クリックしてね。
※下記はコラボニクスからのコメントです。
本日ご紹介させて頂く作品は・・・
風祭東「ヴァレンタインライブ2016」自由が丘McCartneyで披露された
デビッド・ボウイ『SpaceOddity』カヴァー です。
Youtubeリンクhttps://youtu.be/ifE_7F2EhEw
Akashic Records Co.LtdとCollaboniqsFilmによるコラボ企画も始動致しました!
コラボニクスフィルムでは9台カメラによるマルチカメラ撮影をおこなっています!

コラボニクス(Collaboniqs)スタッフチームは
パンスペルミア・プロジェクトに関わって頂き
僕のソロライブやSEED of the EARTH
の写真と映像を毎回撮ってくれています。
現在、パンスペルミアの楽曲から
プロモーションを制作中
いつもセンスが良く素晴らし作品を
作ってくれてます。

コラボニクスのフタッフチームとは
月に2回ほど打ち合わせの時間を設け
音楽と映像、アート、ビジュアル、
様々についてディスカッション
楽しい時間を過ごし
本当に真剣に関わって頂き感謝。
今後とも、コラボニクスのフタッフチームと
いろんな夢を具現化し素晴らしい作品を
たくさん作っていきたいと思ってます。

David Bowie 『STARMAN』風祭東/ Azuma Kazamatsuri
https://youtu.be/k_Q4ijnbTW0
※動画が貼り付けできないので↑クリックしてね。
※下記はコラボニクスからのコメントです。
2015年にソロアルバム『Panspermia』を発表した風祭東!
風祭東といえばポールマッカートニーと同じく
左利きでベーシストでシンガーでソングライター。
その彼のルーツの一つ「デビッド・ボウイ」へ
の追悼の意を表しカヴァーした貴重なライブを
記録することが出来ました。
デビュー以来『宇宙・地球・生命・進化・愛』を
テーマに揺るぎない愛で作品を発表し続けています。
このSTARMANの歌詞の大きさは
風祭東のコンセプトに通じると強く感じます。
風祭東『STARMAN』
この映像の残り1:15でガラス越しにのぞく
カメラアングルは撮影時デビッド・ボウイの魂が
この会場へ来ているんじゃないかと感じ
そのままの視点を撮影しました。
素晴らしい作品に仕上げることが出来ました。
是非ご覧下さい!
https://youtu.be/SjiZbp9bgfA

コラボニクス(Collaboniqs)スタッフチームは
パンスペルミア・プロジェクトに関わって頂き
ライブステージの演出なども含めこん後も
面白いことたくさんやっていくつもりです。
現在、パンスペルミアの楽曲から
PV(プロモーション・ビデオ)を制作中
また、ライブ映像なども次々とアップして
いきたいと思ってます。お楽しみに♪( ´θ`)ノ

というわけで、Youtube
アカシック・レコード・チャンネルでは、
これから色々な映像をアップしていきます。
ぜひ、登録してくださいね。
Akashic Records CHANNEL
https://www.youtube.com/channel/UC_vGTZ0bQnE1lItRL2qeyqQ
また、コラボニクス(Collaboniqs)
Youtube と FaceBook はこちら。
Youtube コラボニクス Collaboniqs
https://www.youtube.com/channel/UCLYKtmec6s0BlJP_DHyuiGQ
FaceBook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100011362428401&fref=ts
https://www.facebook.com/collaboniqsfilm/?fref=ts
